FREPPIES

目で読むラジオ

音声の文字起こしです。

おはようございます
腹の底に眠る静かなパッションに
光をブランディングと自動化で売れる仕組みを作る
FREPPIESの奴です
えーま今日はちょっと少しずつ
東京も暖かくなってきたかなっていう感じなんですけれども
まそんな中でお送りしていますとですね
今日はフラットでいることっていうテーマで
お話ししたいと思います
フラットでいること
えーこれ私はすごくビジネスしていく上で
とても大切だなっていう風に思うんですよね
っていうのは例えばあのなんていうんだろう
ちょっと嫌なことがあったりつらいことがあるってことは
まあ人間生きていればそういうこと日にちあると思うんですよね
例えば一
日の中でもあのーあると思うんですよ
なんかちょっとしたことでこうイラッとしてしまったりとか
なんか焦っちゃったりとか
そういうことって
一日の二十四時間の中でも
まあ色々あるんじゃないかなっていうふうに思うんですよね
でビジネスしていく上で
そのふら人でいることって
ものすごくえ大切だっていうふうに思うのはですね
そのいちいち自分の感情でこの感情がこう起伏が激しいとですね
コツコツ淡々
粛々書とやっていくっていうことが難しくなりますよね
で特に私が教えている仕組み化自動化っていうのは
まあなんか感性とかそういったものでできるもんじゃなくて
コツコツやっていくっていうことが
本当に必要になってくるんですよ
であのーそこにですね
なんかこう自分のこの気持ち気持ちっていうか
今日は気持ちが乗らないとか
今日はなんかこうやりたくないとか言って間あけてしまうとですね
やっぱりこう進んでいかないですね
その作業っていうのがでそのうちにですね
こう途中で頓挫してしまうみたいなことが
起きてしまうんですよ
でこれ仕組み化に限らずビジネスって結構そういう側面であって
結構フラットに淡々粛々とやっていける人って
強いなっていうふうに思うんですよね
で女性の場合例えば目を抱えているとか
更年期障害でこうあのー
突然こう何ていうのかのぼせちゃったりとか
突然こう気持ちのなんかよくうつ状態になっちゃうとかっていう
そういう女性特有の身体の変化とかそういったもので
どうしても感情の被覆って激しくなりがちな人っているかと思うん
だけれどもでもね
やっぱりそうは言ってもですねえー
なるべくフラットにいるっていうことを心がける
っていうことをやってみてほしいですよね
でえー例えば
その自分の気持ちのこの浮き沈みが激しいなっていう
風に思っている方は是非ね日記を書いてほしいですよね
あの長い日記じゃなくていいから
今日のその状態をこう一言で申したことでもいいから書いておくと
そうするとそのどういう自分がバイオリズムなのかとか
どういうときにこう気分がこう落ち込むのかとかで
そういうことが分かってくると思うんですよね
でそれってあの事前の対応
策っていうのがねれたりするかもしれないじゃないですか
例えばなんかこう
そのバイオリズムで
この時期はあのイライラしがちだとかっていうのが分かってくると
例えばじゃあ
その期間はえー温泉に行ってリラックスしてみようとかね
ちょっと離れてで
またそれで帰ってきたらまた淡々粛々とやると
えーそういう風にフラットでいるってこと
はとっても大切なんですよね
でえーそれから例えばカップルとか夫婦子でいる場合に
相手がそのパトナが気分のこの浮き沈みが激しくて
感情の起伏が激しくてそれに引きずられちゃうっていうね
そういった人もいると思うんですよ
でえーその時そういう場合もですね
その自分なりのそのーフラットでいられる
その状態をなるべく作るっていうことをね意識してほしいですよね
で私はそもそもですね
あのーたとえ家族とか
たとえ彼女彼氏パトナっていうね間柄であっても
例えば自分の中でねなんか嫌なことがあった
とか会社で嫌なことがあったとか
何か誰かに嫌なこと言われたって言って
確かにこう落ち込んだりとかすることはあるかもしれないけど
それを身近なパトナに当たるとかね
当たって解消するみたいなのって最低だと思ってるんですよね
でそれって自分は楽になるけど
周りの人ってもう
それをこうサンドバッグのように
受け止めなきゃいけないじゃないですか
でもえー例えばその自己肯定感が低い人とか特になんですけど
そのパトナがイライラして無口になっちゃってるとかね
話しかけてもなんか不機嫌だとかっていう姿を見てると
なんか私悪いことをしたかなみたいな風に
自分が行けない行けなかったかなとか自分が地雷踏んだから
みたいな風に自分にですね
ベクトルを向けちゃうっていう傾向があると思うんですよ
これをやってるとですね
その相手の感情に振り回されてで
自分もえーその感情に飲み込まれてね
それでフラットでいられなくなってしまう
っていうことが大きいがちなんですよねでそうするとま
ビジネスに集中するなんてことは難しくなってくるわけです
でえーそういう場合の対処法なんですけど
これはね人それぞれなんかあると思うんですよ
やっぱりあのーだけどそもそもがね
その相手に当たってでえー
解決するっていうのは私は間違いだと思っています
でそんなのあのーいい迷惑だし失礼だと思ってますね
あのたとえ夫婦であっ
てもえー他人なんですからね
もともとはだからその自分の感情を理解してくれとか
今はつらい時期だから
何かこうなんかこうつまだ妻だとか夫だったら理解してほしい
みたいな感じでこう毎日ぐちぐちぐちぐち愚痴を聞いてもらうとか
なんかこう自分の不機嫌さをですねこうなんか
こう無視して
相手で相手の言葉に返さないとかって最低だな
っていう風に思う訳です
でその最低な人に飲み込まれないってことですね
合わせないとでだからそのためにどうしたらいいかっていうと
まず聞く相手にどうして今
そういう状態にあるのかっていうことをあの聞くとで
えーその理由がですねま
自分にあるっていうことであれば
じゃあ何がいけなかったのかっていうのを聞いて
でそれで自分で
それで納得すれば誤ったり改善したりすればいいじゃないですか
でその理由がですね
いや君には関係ない
よって俺自身がとか私自身が今
ちょっと落ち込んでるだけだからみたいなことを言われるとしたら
それはあなたの責任でもないし
あなたが理由であなたの理由でもないっていうことが分かるわけ
なんでそしたらもう放置ですね放置えそれで
あなたが何か世話を焼いたりとか
何かこうあのその相手がね
リラックスするためのお膳立てなんてしなくていいんですよ
それしちゃう人が結構いると思うんですよね
特に夫婦とかカップルとかそういう状態にあると
相手のことを思ってっていう風な感じで
あのー尽くしてしまうとそれ
ねやっちゃいけないと思ってるんですよ
でなぜかって言うと
それやっちゃうとそれが当たり前になっちゃうんですよね
相手にとって
自分が不機嫌でいるあのその理由が相手のあなたにじゃなくても
例えば他の環境からの不機嫌さとかっていうのが
生まれた時にですね復元になっ
てなるとその相手がパトナがえ自分が気持ち良くなる為にですね
色々とこう気を遣ってくれるとお膳立てしてくれるとで
そういう関係性欲ができちゃうともうどんどんどんどんですねえ
あなたにこうしわ寄せがやってくるとで
もともとパトナっていい大人のま二人なんですよねいい大人
同士なんだわけ訳ですよで
自分の感情をコントロールできないからといって人にですね
そのコントロールできないその自分のそのえーと開いた穴をですね
穴にですね相手に埋めてもらおうっていうこと
そもそもが依存なんですよね
でそれはやっぱり自分で解決してもらわないといけないわけです
どんなに愛している相手であっても
それを誰かがですね
補填してあげるとか
誰かがこういい気分にさせてあげるみたいなことをやっちゃうと
どんどんどんどんそれが当たり前になってで
いつもいつも愚痴を聞かされる
とかいつもいつもなんか不機嫌な態度で
こっちが気を遣ってしまう
っていう関係性が出来上がってしまうんですね
なのでフラットでいるためにはそうやってあのーあまりですねま
理由を聞いたうえで自分に原因がないのであれば放置
ちょっと離れるとでもう自分で解決してもらうで
それを解決するだけの力も
相手はもっとしているということを信じてあげるってことですね
あなたが助けてあげ
なくても本人がやっぱり
最終的には本人が乗り越えて解決していかなくちゃいけないこと
なんでそれをあなたが奪っちゃいけないってことですよね
その乗り越えるその過程を
あなたが奪っちゃいけないと放置すればいい
ただ見守っているってだけでえーそれでですねあなたも感情を
振り回されずに
淡々粛々と自分のことをやっていくっていうことです
でえーそうは言ってもね
なんかなかなかその相手によっては
難しいとかっていうことがあるかもしれないんだけど
そしたらどっかあの離れてですね
カフェとか行ったりとか
何かホテル取ってもいいからあの距離を置い
てですねそして自分の心をフラットにするっていうね
そういったことをしてもいいかなと思います
お金はかかるかもしれないけど
だけど何を優先順位に置くかってことなんですよねえ
人にこう気持ちがね翻弄されてしまって
フラットでいられないっていうのは結構ねなんか
いろんなところで影響出てきちゃうんですよね
なんか志向思考パターンとかにもそうだし
自分の自己肯定感とかもそうだそうだし
そこをですね
こうびくびく
相手の顔色を窺うなんてことはもっての外出し
堂々と普通にしておくと
そしてあなた自身も自分のまあ体のバイオリズムとか
そういったものが影響するかもしれないけど
同じようにしちゃいけないってことですね
自分が更年期だから自分がだからって言って
相手に当たり散らすとか
これは自分の体の変化なんだから仕方ないんだから
受け止めてよみたいなことはそれはしちゃいけないってことです
でそれが
もし自分で自覚症状があるんだったら
それを第三者の力を借りるってことですよね
例えば病院に行ってみるとか
薬薬とかた用法をね対処法を専門家に仰ぐとか
そういうふうにしてその絵と解決の矛先をですね
相手に求めない自分のパトナに求めないっていうことはしなきゃ
いけないかなと思います
お互いに大人だからで
そういうふうにしてですね
ビジネスをしていくっていう上で
パトナの理解って絶対的に必要なんですよねえ
例えば動画一つ取るに慕って
ちょっとこれから動画するとるからちょっとね
一二時間集中させてほしいとかちょっと静かにして
おいてほしいとかねそういったことって出てくるじゃないですか
あるいは何かどうしてもね
休日あのーどうしてもやらなきゃいけないことが出てきた
っていうときに
やっぱりその子
プライベートを重視したいっていう風なパトナだとしたら
やっぱりそこで不満とかが生まれたりとかしてしまうから
だからこそですね
理解をパトナとの理解を得るためにはですね
お互いにフラットでいるとで
そして同じ目的意識を持ってやっていくっていうことそうで
あのーちょっとでもですね
こういらいらしてたりとか
なんか焦りとかそういうものがあったりするとですね本当にね
結構あの仕組みを
作るとき仕組みを作る時に具体的に言うと
ランディングページを作ったりとか
パネルを作ったりとかせるスコピエを書いたりとかって
本当に集中力が必要なんですよ
ただ何となく作るっていうのと全然ね結果に結びつかないから
本当に本当に戦略的に考え抜いて作っていく訳ですねその時って
めちゃくちゃ集中力って必要なんですよ
だけどその時に自分の気持ちがフラットじゃないとか
イライラしてるっていう状態だとね
なかなかそういう良いものって作れないですよね
なのでそういうふうにねフラットでいるっていうこと
淡々粛々とやっていく
そういった自分のフラットな自分を維持するっていう
そういったことってとっても大切なのであのー
是非ね意識しながらやってみていただきたいなっていう
風に思います
きょうも素敵な一日をお過ごしください

About The Author

無料動画プログラム

3つのブランディング戦略

講座ビジネスでしっかり売れる仕組みをつくる

ブランド戦略3つのステップ

TBAフラッグシップコースでも教えている超有料級のエッセンスをぎゅっと凝縮した3つの動画&メール学習プログラム。
期間限定、いまだけ無料でご視聴が可能です。

コメントを残す

32922
×

無料電話コンサル

FBメッセンジャー

FREPPIESブランディングエナジーの「自動化仕組み構築コース」2期募集開始!

 

興味のある方は、まずは無料電話コンサルにて。あなたのサポートが可能かどうか、現状のお悩みをヒヤリングさせていただきます。

3日間限定

集客導線&仕組み

FREPPIES!

2期生募集開始!無料電話相談受付中

32915

Hello, I'm YACCO!

お問合せ・ご相談は
公式LINEからお願いします。

29461
29462
友だち追加
29446
×

BRANDING SECRETS

音声とメールで学ぶ無料講座

これからブランディングを始める人のための、最初の一歩講座。

YACCOが月商7桁達成するまでにどんな集客手法をやったのか、心の風景も交えた特典PDF付き!

特典PDF付き

上部へスクロール